予約 電話

病院と整骨院 | 西淀川塚本駅交通事故・むちうち治療専門整骨院

夜20時まで診療
0120-002-380

Blog記事一覧 > 迷ったときは > 病院と整骨院

病院と整骨院

2025.05.07 | Category: 迷ったときは

このようなことでお悩みではありませんか?

  • 怪我をしたが、病院に行くべきか整骨院に行くべきか迷っている
  • 交通事故の後、身体が痛いがどこに相談すればいいのかわからない
  • 肩こりや腰痛など、慢性的な痛みは病院では治らない気がする
  • レントゲンでは異常なしと言われたが、痛みが続いている
  • 捻挫や打撲のような軽いケガでも保険が使えるのか不安
  • 仕事や育児で病院に通う時間が取れないが、身体のケアをしたい

上記のようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度、西淀川区・塚本駅近くのハピフル鍼灸整骨院までご相談ください。
お身体の状態に応じて、病院での診療が必要なケースか、当院での施術で対応可能なケースかを丁寧に判断し、適切なアドバイスをさせていただきます。



病院案件

「病院に行くべき症状かどうか」は非常に大切な判断ポイントです。
以下のようなケースでは、まずは医師の診断を受けることをおすすめします。

明らかに病院受診が優先されるケース

骨折が疑われる(骨が変形している、立てない、腫れが激しいなど)

 ◆出血を伴う外傷(切り傷、擦り傷が深く止血が困難な場合)

 ◆発熱、嘔吐、痺れなど内科的な症状を伴う場合

 ◆突然の麻痺や意識障害など脳神経系のトラブルが疑われる場合

 ◆内臓の痛み(お腹、胸の圧迫感など)がある場合

 ◆慢性的な内科疾患(糖尿病、高血圧、内分泌疾患など)の影響が疑われる場合

これらは整骨院の施術範囲を超えているため、整形外科や内科などの医療機関での診断・治療が第一優先です。
特に骨折や脳神経疾患などは、処置の遅れが命に関わるケースもあるため、早めの受診が重要です。

整骨院案件

一方で、以下のような症状は整骨院で対応可能です。
当院でも、国家資格を有した柔道整復師が施術を担当しておりますので、安心してご相談ください。

整骨院で対応できる主な症状

 ◆肩こり・首こり・腰痛・背中の張り

 ◆筋肉や関節の痛み(スポーツ障害、日常生活での負担など)

 ◆捻挫、打撲、肉離れなどの外傷

 ◆交通事故後のむち打ち症状や背部痛

 ◆頭痛、めまいの原因が筋肉由来の場合

 ◆姿勢不良による違和感や身体のゆがみ

 ◆手足のしびれのうち、骨格や筋肉の緊張が原因のもの

 ◆慢性的な疲労感・倦怠感(筋肉や循環の問題が関与する場合)

これらの症状は、西淀川区・塚本駅近くのハピフル鍼灸整骨院でしっかりと施術対応しております。
特に、レントゲンで「異常なし」と言われたにも関わらず痛みが続いている場合、筋肉や神経のバランスの乱れが関係していることが多く、整骨院での施術が有効です。

当院の施術の特徴

 ◆国家資格保有のスタッフによる的確な施術

 ◆手技療法による筋肉や関節の調整

 ◆電気療法・温熱療法を組み合わせた痛みの緩和

 ◆姿勢・動作の癖を見抜く検査と生活指導

 ◆必要に応じて医療機関への紹介も行い、安心の連携体制

患者様のお身体の状態を丁寧に確認し、必要に応じて提携医療機関への紹介も行っております。
「ここで大丈夫かな?」と不安な方も、お気軽にご来院ください。

最後に

「病院に行くべき?整骨院で対応できる?」というご不安は、症状がつらければつらいほど大きくなります。
当院では、西淀川区や塚本駅周辺にお住まいの皆様が安心して身体のケアを受けられるよう、医療機関との連携や症状に応じた適切な対応を常に心がけております。

私たちハピフル鍼灸整骨院では、患者様一人ひとりの症状や背景を丁寧にお聞きし、
「この症状は整骨院で診られるのか」
「病院に行った方がいいのか」
といった疑問に、プロの視点から的確にお答えします。

整骨院の役割は、単に痛みを和らげるだけでなく、身体のバランスを整えることで再発しにくい身体づくりをサポートすることです。
西淀川区・塚本駅エリアで身体の不調を感じた際は、ぜひハピフル鍼灸整骨院にご相談ください。
皆様の健康な毎日をサポートできるよう、誠心誠意対応させていただきます。